株分けして枯れそうだったデージーが元気に!?新芽がでてきた!

1月初めの、一番寒い時に購入したデージー。

もう枯れちゃうかな・・・と思って心配していたのですが、

なんと新芽(>▽<)!

元気な苗で購入したデージーだったのに、私の知識不足のせいで、瀕死の状態にしてしまいました。

来年からは、デージーを元気に育てることができるように、今年の経験をメモしておくことにしました。

スポンサードリンク

大株デージーを2つに株分けした・・

一鉢98円で購入したデージーの苗。花もたくさん咲いていて、しかもとっても大株!

ガーデニング初心者の私は、

これは一株じゃなくて、一鉢に何株か植えてあるのかも(*^-^*)

だったら、何株かにバラバラにして植えた方が、はやく増えてくれる!

なんて、安易に思ってしまいました。

それで、デージーを鉢から出して、株をバラバラにしようとしたら、

どうにもこうにもバラせない感じ・・・。

ひょっとして、これって、一株???

 

デージーは、大きな一株だったんです!(*_*)

それでも私は、真ん中から無理くり、

しかも、手では半分にできないので、ハサミを使って、

株を2つに切り離しました。そして

一つは地植えに、もう一つは鉢植えに。

鉢植えにしたデージーは軒下に置いておきました。

このデージーたち、植えたばっかりの頃は、まだよかったんですよね。

でも、季節は真冬。

冬の真っただ中、しかも雪は降らなくても、毎日霜は降りる。

そんな天気のせいでしょうか・・

初めは元気だったデージーも日が経つにつれて

だんだん茶色くなり、カリッカリに・・。

もうこれはダメかも・・・・

デージーから新芽!?復活?

地植えにしたデージーも、鉢植えデージーも、見た目は枯れてしまったように。

それでもひょっとして!?と思い、寒い1月終わりのある日、デージーの枯れた葉っぱをめくってみると・・・・鉢植えのデージーも、地植えのデージーも、

なんと、新芽を出してました!

 

2月20日の鉢植えジーは一見枯れたかのように見えるけど・・・

新芽が出てきました↓

まだ地面にひっついた感じの状態ですが、明らかに新芽。

カリッカリに枯れた葉っぱは、保護の役目をしてくれていたのかもしれません。

地植えのデージーと軒下の鉢植えデージーは、ちょっとずつ元気になってきてくれそうで、うれしくなりました。

3月初めの地植えデージーと鉢植えデージーのその後

 

鉢植えデージーは、2月の頃は、新芽もちょっとずつ大きくなっているような感じ。目だって大きくなる感じはないけれど、枯れた様子もなく、春待ちの雰囲気。3月に入って、新芽が育ってきてます。

3月に入って、陽気も暖かくなってきたので、鉢植えデージーは、多分このまま大きくなってくれると思います。

地植えデージーはというと、

新芽もそれ以上育つ気配が感じられません。なんとなく新芽の緑の部分が、だんだん少なくなっていっているような気が・・・。

このまま元気になってくれるといいのですが・・・。

なんとなく地植えデージーは、このまま枯れちゃうかも‥という感じ。

 

それでもまだ

地植えデージーも、これから元気になってくれるかも!

と期待している私。

スポンサードリンク

鉢植えデージーは、なんとなく元気を取り戻した感じですが、

通常なら、3月のデージーさんは、花ももう少し付けていて元気なはず。

いちど弱ってしまうと、また元気になるのって、とっても大変なんですね。

お花をここまで弱らせてしまってはダメですね。

出来る限り弱らせずに育ててあげないと!と思いました。

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました