小松菜栽培♪小松菜の野菜ジュースを飲みたいから

ガーデニング・庭

小松菜栽培を始めました♪

私の家は、ちょい広い庭があって、菜園もできるのですが、あえてプランターで小松菜を栽培し始めました(*^^*)

秋に種まきできて、秋のうちに収穫できる野菜を調べたら、結構たくさんあって、

小松菜も、その中のひとつでした。

プランター栽培は、とっても管理しやすくていいですね。

スポンサードリンク

 

小松菜を栽培したいのはなぜかというと・・

小松菜を栽培したい理由は、ズバリ!

小松菜をジュースにして飲みたいからです。

野菜には抗酸化作用もあって、毎朝に野菜ジュースを飲むといいんですよね。

某内科の先生もおススメしていたのを知って、それから小松菜入りの野菜ジュースを飲んでいます。

2020-08-10 005yasaiju-se

そういうわけで、小松菜は、先生が野菜ジュースにも勧めていたので、なるべく野菜ジュースに入れてはいたんですが、この間の豪雨で、野菜の値段がバカ高に!

小松菜も、一握り200円以上もしていました(@_@)

天気によっては、こんなこともあるんですよね。

 

小松菜は、毎日食べたいし、ジュースにしたい。

どうしたらいいのかしらん?

 

庭はふんだんにあるんだし・・・

じゃあ、自分で作っちゃえ!

 

ということで、小松菜栽培をすることにしました。

 

小松菜栽培第一弾

真夏はさすがに、小松菜栽培は無理だろうな~

と思っていたのですが・・

調べたら、なんと、なんと、真夏でも大丈夫なんですよね。

もちろんカンカン日照りの場所は避けた方がいいでしょうけど、

太陽光をうまく調節してあげれば、小松菜は、ちゃんと栽培できるようです。

で、私は8月の中頃に、第一弾を植えました

8月30日の時の小松菜、かれこれ2週間ちょっと経ったくらいの時

2020-09-03 009

なかなか大きくなってくれません。

夏だし、寒くないので、速く育ってくれるかなと思いきや、

なかなか収穫できるまでには育っていませんね。

2020-09-03 010

多分。間引きをしてあげれば、もう少し大きくなるのも早いんだとは思うのですが、

もったいなくて、間引きできずにいます。

もうちょっと大きくなったら、間引きしてみようと思っているところ。

 

小松菜種まき栽培第2弾

第一弾に種まきして栽培している小松菜が、なかなか大きくならないので、

9月2日。

第2弾を植えました(*^^*)

収穫が途切れないようにしたくて、です。

芽がでるのは、すごく速くて、1日半後には、芽を出していました。

2020-09-04 002

ここから収穫できるまでが、ちょっと長いんですよね、きっと。

2020-09-04 005

 

間引きせずに育てるには・・と考えた

せっかく育った小松菜を、間引きしてしまうのが、もったいないと思って、間引きしていないのですが、やはり生育が遅いような気がします。

 

ズボラで面倒くさがりやの私は、種を蒔くのも、大雑把。

だから、込み入って芽がでてきてしまうんですよね。

 

でも間引きしたくなかったら、ここは丁寧に、

一粒一粒、溝に、間隔をあけて蒔く。

 

これがいちばんいい方法かもしれないですね。

 

ほんとに、面倒くさいですけど笑

 

これから、小松菜の種まきは継続していくので、

蒔くコツもつかんでゆけるかなと思います。

スポンサードリンク

 

小松菜のほかにも野菜栽培(プランターで)

小松菜のほかに、もうひとつ蒔いたのは、葉ダイコン。

葉っぱを食べるダイコンです。

ビタミンが、たくさん取れそうです。

初心者にも簡単に育てることができる野菜の種を見つけて、

いろいろ栽培していこうと思っています。

ニンジン、大根なども、家で手軽に栽培できる品種があるようなので。

スポンサードリンク

プランターがどんどん増えていきそうです笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました