子育て支援施設少ない事情

子育て中の家族にとって、とっても深刻なこと。
それはきっと、

子育てを支援してくれる施設が、すごく少ないこと

だと思う。

スポンサードリンク

うちの娘っちの家も、通える保育園探しに苦労している。

 

たくさん子供を産んで!

 

そう言われても、

じいちゃんやばあちゃんと離れてくらす核家族が多い今は、
子供を預けて働ける環境がないと、厳しいですよね。

 

それに、夫の収入だけでは家計のやりくりも難しいことも多いし、
やっぱり共働きしないと、やっていけない家族が多いんじゃないかなと思います。

 

3歳児を預けられる保育園がない!

 

次女っちのところも、例外じゃないんですよね。

この間、子育てお手伝いで行った時も、ちょうど託児所を訪問するところでした。

 

託児所は、0~2歳11カ月まで預かり可能なところで、下の子はなんとか託児所に入れるかもしれないけど、

にーたん(3歳児)は預けることができない。

 

にーたんを預けるところが見つからないのよね。
ほんと厳しい。困った~。

とボヤいていました。

にーたんは3歳を過ぎている。
去年、一旦保育園をやめたら、もう入ることもできなくて、そのまま家で育児しているんですよね

 

来年4月からは、本格的に働きたいと思っているようですが
3歳児を預ける保育園がないんじゃ、働くことだってできない。

 

次女っちが住んでいる街は、ほんっとにいたるところ

マンション マンション マンション
賃貸住宅 賃貸住宅 賃貸住宅

大きなビルが、ぜ~~んぶマンションと賃貸住宅なのには、驚き。

ベッドタウンで、今もどんどん人口が増えているらしい。

 

それなのに、

それに見合った数の保育園がない

 

それって、どういうことよ!

 

今、保育園が足りなくて、保育園を増設しようとしている市も増えてきているのはありがたい。

でも、市民が快く思ってくれていないこともあるようなのよね。

スポンサードリンク

 

保育園ができると、子供たちの声がうるさいから、イヤだ!という住民もいるそう。

送り迎えの車が多くなって、子供たちの往来も多くなるから、車を運転するのに邪魔になる。

 

 

こんな住民の声もあるらしい。

 

 

私は、近所で子供の声が聞こえてくる方が、ごくごく自然だと思う。

 

今は、ほんとに子供の声が聞こえなくなった。

 

ちょっと昔は普通だったことが、今は普通じゃなくなっている。

 

子育てって、その家庭だけの問題ではないと思う。

子供は地域みんなで育てるものだと思う。

 

子育て支援の心、みんなの中にも、もっと育ってほしいなと願います。

スポンサードリンク

ぽっぷん次女んちの長男くん、

保育園みつかるといいな~と思います。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました